ハンズ博多店

店舗のイチオシ

【博多店】包丁研ぎのススメ

  • フロア/コーナー4F>>
【博多店】包丁研ぎのススメ

こんにちは!
ハンズ博多店4階 包丁マイスターの松本です。

今回はストレートに「包丁研ぎ」について。

当店では昨年の11月から包丁研ぎのサービスを始めました。

以来、多くのお客様にご利用頂いております。

お持ちの三徳包丁や牛刀、ペティナイフや出刃包丁、刺身包丁などで

「切れ味が落ちた・・」「刃こぼれしてしまった・・」とお困りの方は

是非、博多店4階 包丁コーナーへお越し下さい!

研ぎ作業中画像.jpeg

とは言え、「切れ味か落ちる度に研ぎに出すのは面倒・・」という方も多いはず。

そんな時におすすめしたいのが「シャープナー」です。

各社から様々なタイプが発売背されており、今回も幾つかご紹介したいと思います。


まず最初にご紹介するのは・・

4901601364118-1.jpg

KAI 関孫六 ダイヤモンド&セラミックシャープナー

2,420円(税込)2,200円(本体価格)
こちらをクリック画像.jpg


当店でもシャープナー売上圧倒的第1位の商品です!


4901601364118-5.jpg

使い方は簡単。①荒砥 ②中研ぎ ③仕上げと番号が印字されていますので、

順に10回、10回、5回と包丁をスライドさせるだけ。

これだけで驚くように切れ味が復活します。

4901601364118-3.jpg

店頭でもお試しできますので是非包丁マイスターにお声かけください。

続いては・・
4960664815005-1.jpg

京セラ(KYOCERA) ダイヤモンドシャープナー DS−20S

2,420円(税込)2,200円(本体価格)

こちらをクリック画像.jpg

ダイヤモンド砥石を使用しており、金属製(ステンレス、鋼等)だけでなく、京セラ製のセラミック包丁も研ぐことが可能な優れものです。

(京セラ製のセラミック包丁に限ります。また、新品同様の切れ味に戻したり、刃こぼれの修正は難しい為、その場合はお客様ご自身で京セラに送付して研ぎを依頼する必要がございます)

使い方も溝に包丁を入れてゆっくりと数回手前に引くだけ。

4960664815005-2.jpg

最後にご紹介するのは

4976404225744-1.jpg

マーナ お魚包丁とぎ ブルー K257B

660円(税込)600円(本体価格)

こちらをクリック画像.jpg

かわいいルックスのシャープナー。磁石付きで冷蔵庫などに

くっつけておく事が可能です。

4976404225744-2.jpg

研ぎ味が衰えにくいアルミナセラミックボール内臓で

数回引くだけで切れ味復活!初めてシャープナーを使うという方にも手軽でおススメです。

今回ご紹介したのはあくまで通常の使用で切れ味が落ちた場合に使えるシャープナーです。

刃こぼれしたり、使い込んでシャープナーを使用しても切れ味が復活しない場合は、

ぜひ当店の包丁研ぎサービスをご利用ください。

包丁マイスターの濱口、松本の2名でお待ちしております。

C4470404-520F-4C95-8224-0EB6D6A220D4.JPG

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

▽ハンズのギフト
ハンズでは名入れサービスのほか、ラッピングコーディネーターが
ご要望に合わせてお包みするサービスなども行っております。
大切な人へ贈る特別なギフトを、ハンズで探してみませんか。

hashi.jpeg

ハンズキーパー_初回限定100pt.jpg