ハンズ博多店

店舗のイチオシ

【博多店】風鈴と夏とワタシ。

  • フロア/コーナー1F>> /1F
【博多店】風鈴と夏とワタシ。

こんにちは。
ハンズ博多店の長戸です。

風鈴の音を聞いて涼しさを感じるというのはなんでだ?
と高校生くらいに感じた私は高い音ってなんだか氷っぽいからか?とアホっぽい回答を導き出しました。
いまもあえて調べずに大人になった私が考えてみると、
「風鈴が鳴る」→「近くで風が吹いている」→「涼しい」といういかにも理屈っぽい回答になりました。

どちらの回答が好きかと考えると高校生のアホな私の方が味があって好きです。
いつも夏は謎な疑問が湧きます。入道雲の形が何に見えるとか、陽炎の先は幻なんではないか、とかとか。

いまの大人になった私からすると、時間があまるほどあった夏休みは感性を鍛える時間だったのかなと思います。
大学生の頃にクーラーで快適な部屋で甲子園を観て、年下の球児が頑張っている姿に心をヒッティングされて、「何やってんだろうな、俺。」という絶望感が蘇ります。それはもうサヨナラ満塁ホームランを打たれた投手さながらで。

そんなときにリ~ンと音が聞こえた南部鉄器風鈴の亀です。

unnamed.jpg運南堂 南部鉄風鈴 亀 中
1,980円(税込)
2eb8ae870526163228f7d9d6ed3db6dac164ef0a-thumb-250x32-524222.jpg
私を現実に呼び戻してくれた感覚でした。
風鈴の音には特別なパワァー!が備わってるのかもしれません。

夏は楽しい半面、疲れることも多いかと思います。
風鈴の音に癒やされてみはいかがでしょうか。


hands keeper_banner.jpg